占星術 2020年8月4日は水瓶座満月(9ハウス)2021年から風の時代がスタートする! 前回は占星術のグランドクロスやスクエアは上手く使えば現状打破できるの記事を書きました。 2020年8月4日は水瓶座満月(9ハウス) 2020年12月から「風の時代」がスタートします。この風の時代は200年以上続きます。最初の年になるのが... 2020.07.30 占星術
占星術 占星術のグランドクロスやスクエアは上手く使えば現状打破できる 前回は脱ステロイドのためにチャンスがあれば運動と筋トレをするの記事を書きました。 占星術のグランドクロスとは グランドクロスには、活動宮・不動宮・柔軟宮の3種類がある。グランドクロスは、スクエアといって90度の角度にあたる4つの星座に天... 2020.07.23 占星術
脱ステロイド 脱ステロイドのためにチャンスがあれば運動と筋トレ 前回は2020年7月21日は2回目の蟹座新月「6月の気づきを収入に繋げる」の記事を書きました。 1日の中で運動と筋トレの回数を増やす 相変わらず毎日、運動と筋トレを継続しています。しかも運動と筋トレを1回ずつやっている訳ではありません。... 2020.07.22 脱ステロイド運動・筋トレ
トレンド 2020年7月21日は2回目の蟹座新月「6月の気づきを収入に繋げる」 前回は人は過去の習慣に縛られるの記事を書きました。 2020年は蟹座新月が2回起きる 2020年7月21日は、今年2回目の蟹座新月になります。第2ハウスで起きる新月なので「所有・財産」などを表します。通常は1つの星座に月が回るのは、ひと... 2020.07.16 トレンド占星術知識・情報
ブログ 大まかでも時間のルールと優先順位を決めて取り組む oldtakasuさんによる写真ACからの写真 前回は牡羊座火星のエネルギーなのか7月に入って行動力が上がってきたの記事を書きました。 物事は時間のルールを決める 何でもそうですが物事は、潮時とかタイミングが大切だと思います。「○... 2020.07.14 ブログ仕事・効率
占星術 牡羊座火星のエネルギーは行動力を上げる!? acworksさんによる写真ACからの写真 前回は膝つき腕立て伏せは低負荷高回数の筋トレなので脂肪燃焼を促しやすいの記事を書きました。 牡羊座火星のエネルギーは行動力を上げる!? 今日は朝5時半頃に目覚めました(最近、6時前後に目... 2020.07.13 占星術
健康 膝つき腕立て伏せは低負荷高回数の筋トレなので脂肪燃焼を促しやすい acworksさんによる写真ACからの写真 前回は(7月4日)熊本県八代市の坂本町・芦北・人吉などで大雨による浸水被害が起きたの記事を書きました。 手指を意識した膝つき腕立て伏せ いま筋トレを2セットこなしました。筋トレは、この前... 2020.07.06 健康脱ステロイド運動・筋トレ
健康 手の脱ステのために手指を意識した筋トレ(腕立て伏せ)をはじめた acworksさんによる写真ACからの写真 前回は図書館でTwitterすればインプットとアウトプットをガンガン回せるの記事を書きました。 手指を意識した腕立て伏せ 7月3日(金)から本格的に筋力トレーニングを始めました。かなりの... 2020.07.04 健康脱ステロイド運動・筋トレ
PC・スマホ 図書館でTwitterすればインプットとアウトプットをガンガン回せる はむぱんさんによる写真ACから 前回はまずは行動量を増やして「質量転化」を起こそうの記事を書きました。 図書館でTwitterしたらどうなる ふと頭に浮かんできた事は、市立図書館でTwitterをしてみたいなという事です。どういう... 2020.07.01 PC・スマホSNS本・読書