前回は占星術のグランドクロスやスクエアは上手く使えば現状打破できるの記事を書きました。
目次
2020年8月4日は水瓶座満月(9ハウス)
2020年12月から「風の時代」がスタートします。この風の時代は200年以上続きます。最初の年になるのが、水瓶座グレートコンジャンクション(GC)期です。グレートコンジャンクションとは、水瓶座に土星・木星がほぼ0度で重なるという事です。
この風の時代は、水瓶座グレートコンジャンクションから始まるので、水瓶座がトップバッターになります。その(12月)4ヶ月前にやってくる8月4日の水瓶座の満月。これは実質的に、ここから水瓶座GC期のエネルギーが始まると言っていいでしょう。
この日は、水瓶座GC期の流れが前倒しで来ているとも言えます。この満月は第9ハウス(=次のステージ・新世界)で起きているので、現状を超えていくハウスであり、精神性の高いハウスでもあります。
9ハウスで起きる水瓶座満月によって、次の時代への橋渡しという意味合いも含まれています。ここから新しいステージに仕掛けていく動きが見られると思います。
新しいワークスタイルはこれからも広がる
コロナの影響により、外出自粛要請が出て、リモートワークや自宅で作業するというような、新しいワークスタイルが浸透しましたが、コロナウイルスが終息したとしても、この流れが大きく後戻りする事はないだろうと言われています。
この水瓶座満月を境目に、古い環境を手放して、新しい環境を目指す。というのも良いと言われています。チャレンジする事が好きな人は、この後もどんどん次の目標に目を向けていいでしょう。
月と太陽と天王星がTスクエア
ただし、事前に知っておいた方が良いのは、9ハウスの水瓶座満月に対して、3ハウスに獅子座太陽、11ハウスに牡牛座天王星があるという事です。
天王星は水瓶座のルーラーであり、強い力を持っています。しかし、月・太陽・天王星のTスクエアなので、物事がスムーズに進む訳ではないようです。ある程度、調整したり、周りの人が反対する事もあるかもしれません。
新しい世界に進む以上は、そういった心構えや準備をしておく事が大切です。結果は後からついてくる事になるでしょうが「淡々と計画を進めていく」という事ですね。
8月4日は新月と満月の順番が変わる
普通の流れなら、獅子座新月→水瓶座満月だったのが、今回(8月4日)は、水瓶座満月→獅子座新月の順番に変わります(蟹座新月が2回あったため)。
満月が先にくるという事は「自分がすでに満足している状態」をイメージすることが大事という事です。イメージが苦手だという人もいますが、風の時代はイメージがより大切になります。なので、ゴール達成したい人は、なるべくイメージの訓練をしておいた方が良いようです。
理想とする情景をたくさん見ておく。これだけインターネット上に色々な物や風景の写真が溢れているので、自分が理想とする画像を見つけたら、スマホやパソコンの待ち受け画面に設定しておくのがオススメです。
水瓶座満月の日は、4天体がホームグラウンドにある
8月4日は4つの惑星が本来の星座に位置します。牡羊座火星、獅子座太陽、山羊座土星、魚座海王星。これは自分がやるべき事に集中するという事を意味するようです。原点回帰して、本来の自分に立ち返るという事ですね。
そして、水瓶座はネットワーク・人脈を意味しますが、その為には、まず自分が自立している事が大前提です。ただ、ネットワークや人脈を増やそうとしても、良くないようです。自分ができる事を活かして、何かの役に立つという事が大切です。
AC(アセンダント)双子座=水瓶座のサポート
AC(アセンダント)は運とチャンスの入り口です。「情報」が運を作り、チャンスを引き寄せる事に繋がります。アセンダント双子座=水瓶座の強力なサポーターになります。2021年から始まる、風の時代の型を、何かの形で教えてくれるでしょう。
2021年は風の時代になるので、これまで以上に、コミュニケーション能力や情報収集力(発信力)が重要になります。なので、成功したいのであれば、引っ込み思案は良くないです。どんどん自分の知識や意見などを発信して、アピールする事も大切です。自分の中だけに溜め込まないという事ですね。
「風の時代」は「情報発信」がカギを握る
これまでの地の時代は、学んだ事を自分の中へ蓄積する。これだけでも特に問題なく生きてこれました。つまり自分さえ分かっていれば、できていれば、良かったのです。しかし、これからの風の時代は、知識を発信することで運が舞い込むようになります。
必ずしも情報発信しなければいけない訳では無いですが、発信した方が「新しい運気が入りやすい」という事ですね。情報発信する事で、それに反応する人が現れて、世界が広がり、収入にも繋がるようになります。今からでも、情報を発信することに慣れておく事が、風の時代をより良く生きる為に必ず役に立つでしょう。
コメントを書く